大規模リフォーム(外部断熱②)

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

先日、技能試験があったのですが、アクシデントがあり合否がとても心配な山下です。加工の誤差は2~3mm程度…。まだまだ努力と修行が必要です。

次は、技能競技大会に向けて練習をしていきたいと思います。まずは、原寸図!!


本日は、外部断熱の1階 北面をご紹介致します。

こちらの面は窓が多くあるため、寸法などが違ってきます。なので、寸法を測る人、加工する人に分かれてスピーディーに作業を行いました。

次に、断熱同士の繋ぎ目や、隙間が空いている場合などは、ウレタンと気密テープで隙間を塞ぎます!このような細かな作業を怠ると断熱性能が下がってしまうので一つ一つ丁寧に作業を行いました。

左側の写真が作業前(before)

右側の写真が作業後(after)となっております。


午後から熱橋検査があったのですが、、。

この隙間は熱橋になるとご指摘を頂きました。(下の写真参考)なので、グラスウール・気密テープなどを用いて補修・補強を致しました。

補修・補強後は、この様になりました!

ご指摘を頂くまで、気づかなかった事は私自身の反省点です。今回の経験で学べた事で今後に活かしていきたいと感じます。


この他のブログも、お時間のある際にぜひご覧くださいませ♪

凰建設 スタッフブログ! ←↓こちらをクリック

または、凰建設 ホームページ


新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩tel:058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

メルマガの申し込み➩メルマガ登録


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

マイストローも流行りです

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

ストロー等、使い捨てプラスチック製品を提供する飲食店に削減を義務付けるなどの「プラスチック資源循環促進法案」というのが出てきています。

2022年の施行を目指して概要が発表されました。

スターバックスコーヒーなどは紙ストローで提供している店舗も出てきています。

前にYouTuberが動画内で「紙ストロー使いにくいやめてほしい」と発言していて

プチ炎上でもするかと思いましたがしなかったので、

まだまだプラゴミ削減の動きは浸透していないんだなあと感じました。

プラスチックごみが海を汚したり、海の生物の体内に大量に詰まってしまっていたり、

また、プラスチックを作ったり、排気をするのには二酸化炭素を排出します。

レジ袋が有料になったり、ストローが紙になったりする理由を知っているのと知らないのとでは行動が変わってきますよね。ニュースを見るって大事だなと思います。

H様邸 和室のリフォーム

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

最近、朝礼にギリギリで焦っております…。時間に余裕を持った行動を心がけたいと感じます。


以前、和室のリフォームをさせて頂きましたH様邸。

床がシロアリなどにより腐食してしまってフワフワになってしまった箇所などの修繕、リフォームを行いました!

腐食してしまっていた箇所は、新しいものと交換・補強を行い強度を増しました。

また、天井には断熱材を新たに入れました。冬場の寒さが少しでも和らいで頂けたらと感じます。

新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩tel:058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

#大規模リフォーム

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

今日は、給食のメニューがカレーの日と聞いて弟に聞いてみました!そしたら、本当に給食でカレーが出たそうです。1月22日がカレーの日だった事を初めて知りました。😅💦

休憩時間に、インド料理店のカレーについて広告を持って来た人がみえたので、いま思えば今日はカレーの日だったからかな??

皆さんは、カレーと言ったら、カレーライスですか?カレーうどんですか?また、カレーにナンですか?私は、カレーうどんが好きです。


先日、高性能トリプルガラスが取り付けました!!

断熱性、機能性、デザイン性の高い性能を持った窓です。

詳しくは、こちらをクリックしてください。

一階部分では、大引きなどが取り付けられました!

リフォームや、リノベーション、改修工事では、プレカット(工場で加工生産)された材料ではありません。

大工さんが一つ一つ手刻みで加工し取り付けられていきます。その時使うのもが、鑿(のみ)や鉋(かんな)です!


今年は、技能試験や競技大会などに挑戦します。

鑿や鉋も使える事、知識や技術・社会性も身につけれるよう日々精進していく所存です。


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

カレーライスは苦手です。

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

今日はカレーライスの日です。

1982年の今日に1月22日の給食のメニューをカレーにすると決められたんだそうです。

今日の給食はみんなカレーだったのかな??

お昼の放送でもこんな話が出ているのかな?私も放送委員やってた気がします。懐かしいです。

そんな平和な話とは打って変わって、日本でもコロナウイルス感染症のワクチンの話が出てきましたね。

海外ではワクチン接種で死亡の例があったりだとか、

日本では女子高生100人調査で6割超が受けたくないという記事が出て削除されたりだとか、

ネットで海外の情報がリアルタイムで入ってくる時代、ネットに溢れかえる情報に振り回される時代、

家づくりと同じでなんでも情報収集は公平性の高いものから、公共機関が発表するものからが基本ですね。

毎日、外出を自粛するようにと市の放送?が聞こえてきます。

皆様もご自愛くださいませ。

最後までご覧いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

大規模リフォーム(外部断熱①)

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。


お知らせです。

完成内覧会!

まだまだ、寒い日が続きますね。ですが、パッシブハウスの家の中は暖かい!!びっくりするほど暖かいです!

また、床で使用している材は、生(う)づくりの床!

壁などに使われている物は、幻の漆喰!!

外壁では、エコ・ウッド・トリートメントを塗装してあります。板張りの外壁です!

実際に、見て・感じて見てください。

日程は、2月の6・7・8日(土・日・月曜日)です。

空き枠が残り僅かとなっております。お早めにお申し込みくださいませ♪

パッシブハウス内覧会お申し込みについて


本日は、1階・2階の軒天を解体しましたのでご紹介致します。

まず初めに、軒天とは建物を見上げた際、外壁から外側に突き出している屋根の裏の部分です。主な役割として、外観の美しさや、屋根裏の換気など…。

#軒や笠木の大切さについてもご覧ください♪

軒天には、木目柄のケイカル板が貼られていましたので、取り外しました。その後、下地も解体致しました。


ここからが、本日の本題 外部断熱についてです!

野地板の所まで断熱を取り付けます!垂木(たるき)部分の断熱は一つ一つ切り欠きます。その際にできた隙間は、ウレタンを吹き込み気密・断熱性能を下げないようにしております。

この作業を建物全体に行います!!

*下の写真の断熱は、建物全体で使う断熱の一部です。

ここまで断熱と気密を施行するのが、凰建設です。

お住いに関するお困りごとがありましたら、お気軽にご相談くださいませ♪ tel:058-243-2173


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

②地震で倒れない家

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

今日は②地震で倒れない家についてお話していきます。

「耐震等級3」 ご存じの方が多いキーワードかと思います。

凰建設でもこの耐震等級3は社内基準になっています。

耐震等級とは、平成12年に定められた、地震に対する建物の強さを表す等級です。

1~3の段階で表します。そして、3が一番良いレベルとなります。

等級1:建築基準法で定められている最低限の耐震性能

等級2:等級1の1.25倍の耐震性能。震度6強~7の地震で、一定の補修程度で住み続けられる。

等級3:等級1の1.5倍の耐震性能。震度6強~7の地震で、軽い補修で住み続けられる。

こんな感じです。

ここでご覧いただきたいのがこれです。

https://www.oscarhome.co.jp/wp-content/uploads/2017/01/abbadf5d2481d9fb7807c2b5841636d6.pdf

2016年の熊本地震でのデータを基に、耐震等級3の重要性が明らかにされたものです。

右側の建築時期別の損傷比率の表を見ていただくと、

耐震等級3の建物では無被害が87%、残りの建物でも住めなくなるほどの損傷があったものはありません。

また、耐震にはまだまだ知られていない、「直下率」「偏心率」というものも大切な要素となってきます。

直下率とは、2階の壁・柱と1階の壁・柱の位置が一致する割合を示すものです。

偏心率とは、建物の重心と号審が離れている割合のことで、建物のバランスの良さを示します。

等級3だけでなく、建物全体のバランスで地震に強い間取りをご提案させていただいています。

家を建てるということは家族を守る箱をつくるということ。

どれだけおしゃれで広い家でも、地震が来た時に倒れてしまう家では家族を守ることはできません。

私たちはお客様に一生、次の世代に渡っても住み続けていただける家を提案したいと思っています。

そのための耐震性能を確保した家づくりをしています。

最後までご覧いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!

大規模リフォーム(柱・筋交い)

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

最近、お店に行くとバレンタインチョコを多く見かけるようになりました。

チョコレートについて調べてみたら、紀元前1500年頃に生まれたとされる様です!とても歴史のあるものですね。現代では、いろいろな種類もあります。選んだり、食べてみたり、また自分で作ってみたりと楽しむことができます。

食べ過ぎには十分気をつけたいものです…。


さて、本日は今まで出窓があった箇所を解体し、新たに柱・筋交(筋違)を設けましたので、ご紹介致します。

筋交(筋違)とは、柱と柱の間にある斜めに入っている材です。効果としては、建物の耐震性を高めることができます。

また、金物も取り付けました!

スリムビルトコーナー、フリーダム筋交いプレートです。

建物の強度・耐震性を高めることで、安心して生活できますね!


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

のど自慢の日

皆様こんにちは。凰建設の中島です。

本日1月19日は、のど自慢の日。1946年の今日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」の放送が始まったそうです。

あの「のど自慢」は、最初はラジオでの放送だったんですね!実家に住んでいた頃はお昼時によく見ていたので、馴染みのある番組です。

のど自慢ではありませんが、歌の話題といえば、最近「童謡こどもの歌コンクール」で『いぬのおまわりさん』を歌った2歳の女の子。皆さんご存知ですか?

歌詞を2番までしっかり覚えていて、音程も完璧。まだ2歳で身長が低いので、後ろにあるグランドピアノと並んだときにそのミニマム感がまた癖になります。

かわいすぎる!ちっちゃすぎる!ということで、韓国でも話題になっているそうですよ。

私も最近は1日に何回も見てしまいますね……。歌っているのはまだ小さい2歳の子なのに、声も2歳なのに、歌の才能だけなんか年齢おかしくない!?という不思議な感覚になります。

この子が将来どんな歌姫になるのか、今から楽しみです(^-^)