技能競技大会

こんにちは、工事部の佐藤です。先日技能競技大会の練習がありました。折りたたみの椅子を6時間でつくるのですが、作った後は疲労感が半端ないです。笑 

今週日曜日は県予選があり2人の選抜があります私も、大会に出場しますので頑張りたいと思います。

親方

こんにちは工事部の佐藤です。10年前は僕の親方だった鈴木さん、今はこうして棟梁と現場監督の関係、十年後しに同じ現場で一緒になりなんだか初心にかえったような気持ちになりました。

作業中の姿が懐かしく思い一枚

改良工事

K様邸では、改良工事の真最中です。畑を宅地に用途変更しています。

雨が降ったり止んだり、天気予報もこの時期あまりアテになりませんので外仕事の皆様は大変だと思います。皆様も雨に打たれ体調を崩さないよう、お気を付けください。 

以上、工事部の佐藤でした。

見えない所で深刻な事に、

工事部の佐藤です。

本日、床がふわふわすると言う場所事でお伺いさせていただいたお宅で床下に潜ってみるとこんな状態で床を支える大事な大引がシロアリの被害に、

こうなるともう取り替えなくてはいけないので、早い段階での対処をオススメいたします。 

蟻道があると要注意なので見つけたときは早いうちに対処を!赤マルで囲んだミミズみたいなのが蟻道です。

技能競技大会

県予選が近づいてきました。後輩の篠田君が鉋かけをしている姿がとてもかっこいいと思いカシャ!

また私も競技大会に参加予定なので、負けないよう頑張ります!

工事部の佐藤でした。

吹き上げ対策!

こんにちは、工事部の佐藤です。

T様邸では、庇の建て方を本日行ないました。山際の団地で風が強いので柱のホゾを長くして四角い込栓を打てば丸柱でも金物を使わずスッキリ収まります。 

見て盗め!

k様邸では床の張り中に出会しましたー! 先輩が後輩に教える姿を見ると、僕が若かったころを思い出します。よく仕事は見て盗め!と言われてました。 今では懐かしいですねー。

工事部の佐藤でした。

アスベストの撤去

石綿、通称アスベスト、1970年から1990年代にかけ、大量に日本に輸入されその多くが建材として使用されました。2006年には全面禁止され、今ではその建物を解体する我々に大きな危険があるとして、出来た資格、石綿作業主任者、しっかり勉強し現場で作業するみんなの命を大事にしていきたいです。

#リフォームで勉強

k様邸では、解体が終わり床の下地を作っています。昔の大工さんの仕事は釘を使わない仕事がたくさん!会社の若い子にはこうゆう所に関心を抱いてほしいですねー

以上佐藤でした。