
本格的に始まりました!
岐阜の注文住宅工務店 凰建設スタッフブログ
本格的に始まりました!
離れの新築が進んでます。
本日は基礎コンクリートの打設。
コンクリート打設の前に型枠の検査をさせて戴きました!
岐阜市のI様邸、サッシが取り付きました
大きな窓は対角の寸法も測りながら、水平垂直がずれない様に取り付けます。
ビス一本も丁寧に、慎重に。
1mmずれても棟梁は納得出来ません。
屋根の断熱工事も同時進行。
グラスウール換算で350mmの断熱材です。
サッシを納品してくれた業者さんに世間話ついでに、高性能サッシの売れ行きについて聞いてみました。
いやあ、真面目にこんな性能の高いサッシを使ってるのって、凰さんくらいのもんですよと。
お客様に最初に説明するのは高性能サッシ。だけど実際に現場に取り付くのは安いサッシ。
何でこんな事が日常茶飯事に起きてしまうんでしょうね??
3/15新たなご契約を頂きました!パッシブハウス認定を目指して計画を進めてまいります!
どうぞよろしくお願いいたします!
念願の、レモン🍋の木と、カボスの木、レモン酎ハイを飲めるようになるのは、何年後かな〜と
お施主様のお話でした。
積んである断熱材は天井で使う分のたった1/3の量。
家全体で使う断熱材の1/7程度です。
全体では凄い量になります
可愛い孫たちに囲まれて幸せです。
誰が一番、私に似てると思いますか?
あとちょっと‼️
日報を書いたりする作業がなかなか大変なんです。
全体会議の時
ブログ入力方法の勉強です。
社長も真剣です。
とうとうできました。
機械も設置できました。
建設現場で働く人たちが安心して仕事が出来る為の仕組みです。
凰建設では率先して導入しました!