M様邸 配筋検査

皆さんこんにちは!凰建設の山下です。

先日のブログからお客様より工事のお申し込みを頂きました。誠にありがとうございます。

新築工事・改修工事(大規模工事から水周り・外壁の工事など)お気軽にお問い合わせ下さい

下記のコメントまたは凰建設 電話番号058-243-2173までよろしくお願い致します。担当の者よりご連絡致します。


本日はM様邸にて配筋検査を致しました。

第三者機関のJIOさんに細かくチェックをして確認をして頂きました。結果はいつも通り問題なし!!

鉄筋の径、配置、継手の位置、補強筋の配置、かぶり厚さなど多くのチェック項目があります。

コンクリート打設後は見えなくなってしまう所になりますが、図面等を見ながら確実に施工しています。

基礎屋さん、いつも本当にありがとうございます。私も別現場で基礎工事を手伝わせていただくことがあるのですが思っている以上に大変な作業になります。

本日もブログをご覧頂きましてありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します。

新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

掃除機の日

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

私は掃除・片付けは大の苦手です。

さてそんな本日は掃除機の日です。

間取り打ち合わせ中の皆さん、掃除機をしまう場所はありますか??

ファミリークローゼットの中?リビング収納の中?

平面図を眺めているとお部屋狭いかなとか、収納足りないかなとか、

少し物足りない感じに見えてしまうこともあるかもしれません。

そんな時は具体的な「モノ」を入れていってみましょう!

使いたい場所にしまえていますか?

掃除機、ハンガー、お薬箱、文房具、ティッシュのストック等、、大きいモノから小さいものまで、とりあえず今の住まいにあるモノはどこにしまいたいか、

今はアパートで取りあえず入るところに、スペースがあるところにしまっているモノ達も

もっと理想の収納の場所やしまい方があるかもしれませんね。

折角の注文住宅、スッキリ生活できるように、モノをしまう場所を考えながら収納の場所や量も検討してみましょう!

ちなみに掃除機でいうと最近は専らルンバ基地の確保が多いですね。

現在販売されているルンバ本体の高さは大体の物が9.2㎝です。

こんな感じで階段下や造作家具の一部にルンバ基地を作ったりすることが多いです!

一昨年に出た、自動ゴミ収集付きのものだと背がだいぶ高くなりますので、

引っ越しを機にルンバの購入を考えている方は使いたいものをよく見ておくと良いですね♪

ちなみに私はモノをしまう場所を念入りに決めても、8割は戻せないのでコンパクトなお家でミニマムな生活が理想です💡

皆さんはどんな生活が理想ですか?

最後までご覧いただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。

モデルハウス見学のご予約はこちらから →→ ご来場予約

M様邸 基礎工事(配筋)

皆さんこんにちは!凰建設の山下です。

先日、U様にお会いして現場監督さんになられたんですね!と仰って頂けました。地盤改良、基礎工事から私も参加させて頂いてどのように施工されていくのか?仕様や性能の規定など多くのことを学ばさせていただきました。これからも末永くお付き合いをお願い致します。

*山下が投稿するブログは週2.3で投稿する予定です。


本日はM様邸にて検査前の配筋チェックを致しました。

鉄筋の太さ、本数、かぶり、主筋、補強筋など多くの箇所を確認する必要があります。

もし、鉄筋の1本さえ間違えていると施工不良となってしまいます。お客様に安心して信頼していただけるよう私たちは丁寧に施工をしております。

そのために写真を撮り工事記録として残していきます。

きちんと施工されていますよ。と記録があると安心できますね。

次回は第三者機関による配筋検査をご紹介致します。


本日もブログをご覧頂きましてありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します。

新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

そメルマガの申し込み➩メルマガ登録

自分の好みを知ることから

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

本日は幸福の日です。自分にとって幸福とは…ラーメンでお腹が膨れることは以前は幸福でしたが、最近は胃が小さくなったのかラーメン一杯が苦しかったりします。

自分の中の幸福も変わっていくのですね。

建築知識ビルダーズ45が話題なので、専務の机の上で下敷きになっていたビルダーズさんを読んでみました!

皆さんそんなところまで考えているのか…すごい…と思ったり、伊礼智さん、堀部安嗣さん、飯塚豊さんのコメントを読んで確かに…となったり。

私が思わずほぉ~~と声が漏れてしまったのは、格子の横桟の高さと屋根の水平ラインとデッキのラインの関係が…という樹々匠さんのモデルハウスでした!

デザインは直感ものかと思いきや、美しく魅せるルールが実はあるのです。

まだまだコロナ禍ではありますが、美しい建物を実際に見て体感する事をたくさんしたいと思います!

家づくりを検討されている方は、かっこいい家にしたい、モダンな家がいい等あると思いますが、自身の好みをを知るところから始めると良いと思います!

間取りが決まると、次は外装・内装の色や仕上げの材料を決めていきますが、「色決め」をするのではなくて、空間全体でデザインを考えていくとうまくまとまっていきます。

まずは自分の「好き」を知ることから。

好きを伝えれば、設計士さんがかっこいいを提案してくれます。

皆さんも、たくさん家を見て自分の好きを探してみましょう!!

HOUZZという建築会社のSNS的なサイトお勧めです!世界中の事例が見れますよ🌎→ https://www.houzz.jp/

凰建設のInstagramも施工事例を毎日投稿していますのでチェックしてみてください!お施主様の背景も分かり、見ごたえがあります♪→ 凰建設Instagram

最後までご覧いただきありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

見て盗め!

k様邸では床の張り中に出会しましたー! 先輩が後輩に教える姿を見ると、僕が若かったころを思い出します。よく仕事は見て盗め!と言われてました。 今では懐かしいですねー。

工事部の佐藤でした。

梅雨の時期 お天気が心配です。

皆さんこんにちは!凰建設の山下です。

本日は上棟でした。お天気の方も雨が降らずにちょうど良い1日でした。

梅雨の時期というと本当に不安定なお天気ですよね。急に雨が降ってきたりとするので現場での雨養生は欠かせません。

上棟する1番最初の最初、数あるハウスメーカーさん・工務店さんから凰建設を選ぶということはお客様はとても多くの時間をかけて決めているのだと思います。

最近では”SNS“特にTwitterからも家づくりの情報を集めています。住まいづくりはお客様にとって一生に一度の決して簡単な問題ではなく、将来のお住まいの性能、特に高気密高断熱1年を通して快適な家を建てたいと考えています。

大切なお住いお客様に信頼して頂けるよう親切丁寧に施工をしていきたいと常日頃思います。


本日もブログをご覧頂きましてありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します。

新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

そメルマガの申し込み➩メルマガ登録

改修工事承ります。

皆さんこんにちは!凰建設の山下です。

ウッドショックに続き、ビスなどの値上げが起こるようです。コロナ禍における物流コストの上昇、鋼材価格の高騰などによりビスやネジの価格が上昇していくと予想されています。


本日は改修工事(リフォーム・リノベーション)についてご紹介致します。

弊社では大規模改修工事をはじめ水周りのリフォームなど大きな工事から小さな工事まで承っております。

コロナ禍によりご自宅で過ごす時間が増えました。そこで

  • 最新のキッチンに変えてお料理を楽しみたい
  • 壁紙を新しくしてみたい
  • お風呂や洗面室を快適にしてみたい(冬場にヒートショックが心配)
  • あま漏れがするから葺き替えを考えている
  • 駐車スペースを新たに作りたい(カーポート設置など)
  • バリアフリー化を考えている

など、どのようなことでもご相談ください。

新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

そメルマガの申し込み➩メルマガ登録

お悩みありますか?

東海地方は昨年よりも25日早く梅雨入りしました。

ジメジメとして気温差もあり、体調を崩しやすい時期です・・・

皆様体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。

こんにちは!凰建設の森 友美子です。

さて、タイトルについてですが、皆様お家に関するお悩みなど感じておりませんか?

凰建設では、そんな皆様のお悩み一つ一つに専務の森がお答えしております☆

弊社HPの右側に質問箱を設置してあるのはご存じでしょうか?

こちらをクリックしますと・・・

テキスト入力が出来ます!こちらに質問内容を入力していただきますと、森からお返事が返ってきます(^_^)/ (一つ一つにお答えしておりますので、お時間をいただく場合があります。ご理解いただけますと幸いです。)

沢山の方からいただいた過去の質問もご覧いただけます。

お時間のある際に質問箱も是非一度、ご覧くださいね。

質問箱はこちら⇒専務の質問箱

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

K様邸 / 仕上げ工事

皆さんこんにちは!凰建設の山下です。

最近、資格勉強をしていてよく思うのは時間配分です。仕事が終わってから家に帰りいろいろしていると20時は越してしまっています。夕ご飯を食べる時間やお風呂に入る時間などを決めておくことでムダのない生活ができるのではないかと思います


K様邸ではクロス施工、電気工事など仕上げ工事がすべて終了致しました。

4月中旬から解体工事が始まり土台・柱の補強や大引きの取り付けなど着々と工事は進んでいきました。昔は釘などを使わない工法(木組み)木材だけで繋ぎ合わせる施工が主流でした。

そのためいろいろな継手や仕口が考えられ今でも多くの工法で建てられています。改修工事などをしていると木造建築はとても奥が深いな!と感じます。

天井下地では相欠き継ぎ工法で施工していき接合する材はどちらも半分ずつ切り欠き組み合わせます。たった1mmのズレがあると天井が斜めになってしまったり下地のピッチがズレてくるので丁寧に施工をする必要がありました。下地ができたらプラスターボードを施工していきます。一人で施工したのが成長したかなと…。


新築工事や改修工事などは様々な業者さんが出入りします。工事最終日、お引渡し前にクリーニングをして木くずやボードの粉などを掃除をかけ水拭きをしていきます。また電気の通電等確認する箇所は多くあります。

K様、工事中はご不便をお掛けする事がありましたがご協力頂きまして誠にありがとうございました。


本日もブログをご覧頂きましてありがとうございます!今後ともよろしくお願い致します。

新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

そメルマガの申し込み➩メルマガ登録

アスベストの撤去

石綿、通称アスベスト、1970年から1990年代にかけ、大量に日本に輸入されその多くが建材として使用されました。2006年には全面禁止され、今ではその建物を解体する我々に大きな危険があるとして、出来た資格、石綿作業主任者、しっかり勉強し現場で作業するみんなの命を大事にしていきたいです。