皆様こんにちは!凰建設の森島です。
行きたいところ、探しておきます。
来週からGo To キャンペーンが始まりますね。
すでにコロナウイルスの流行は第2波がきているようにも見えますが、政府はそれは認めません。
経済対策に振り切っている印象を受けます。
スポーツ観戦など観客有りのイベントも増えてきました。
個人の意識で三密を避けるように生活していきたいですね。
岐阜の注文住宅工務店 凰建設スタッフブログ
皆様こんにちは!凰建設の森島です。
行きたいところ、探しておきます。
来週からGo To キャンペーンが始まりますね。
すでにコロナウイルスの流行は第2波がきているようにも見えますが、政府はそれは認めません。
経済対策に振り切っている印象を受けます。
スポーツ観戦など観客有りのイベントも増えてきました。
個人の意識で三密を避けるように生活していきたいですね。
こんにちは!
毎日雨ばかりで嫌になっちゃいますね。
早くいいお天気になってほしいものです。
さて。現場の報告です!
年末ごろにリフォームさせていただいておりましたI様邸。
ご紹介が遅くなりましたが、無事完成いたしましたよ。
白を基調とした明るいリビング。
お料理もたのしくなりそうですね!
また、耐震工事もさせていただきましたI様邸。
地震が多くなってきている今、少しでも安全で安心な暮らしを
提供していけたらなあ。としみじみ思いました。
Iさま、工事中は大変お世話になりました!
これからもよろしくお願いいたします。
以上、髙橋でした。
皆さまこんにちは。凰建設の中島です。
ここ最近、不安定な天気が続いていますね。
これは金沢21世紀美術館の館内から撮った写真です。
中央の青い部分は空なんですよ!とても綺麗ですよね。
雨の日は涼しくて過ごしやすいこともありますが、またこんな青空が続く日常に戻ってほしいと思います。
皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。
今日は、月曜日からヒヤッとした日でした…
こうしたらどうなるのか?どうしたらこうなるのか?を漠然と把握をしたいと改めて感じました。
いろいろなことを、日々学んでいきたいです。
本日は、お昼から雨が降ってくるので、朝早くから土台伏せを行いました!
基礎の上に基礎パッキンを置き、その上に土台を置いていきます。(作業途中の写真がなくてすみません)
Q&A:『土台伏せとは?』
基礎の上に基礎パッキンを敷き並べて、土台となる木材を伏せて固定することです。
近代の材料はプレカット加工されたものを使っています。
『プレカットとは?』
材料をあらかじめプレカット工場で加工しておくことです。そうすることで、現場でスピーディーに作業をする事が出来ます!
最後に雨養生もしっかりしたので材料が雨に濡れることはありません。
H様、まもなく建て方ですね!建て方の日の天気が心配ですが、なんとか晴れて欲しいです!今後ともよろしくお願い致します。
皆様こんにちは!凰建設の森島です。
昨日は2週間ぶりにお天気に恵まれ、まさにお引渡し日和となりました。
取り扱い説明を受けるご夫婦と生づくりの床で裸足になり走り回る子どもたち。
待ちに待った、新しいお家での生活が始まるのですね。
以前敷地に建っていたおばあちゃんのお家で使っていた建具や欄間が使われていて、とても暖かい雰囲気のお家です。床などの今は白っぽい木が焼けてきて、色がなじんでくるのも楽しみです。
日本初施工のスマートウィン(窓)に、またまた初施工の圧密材のキッチン等至る所にお施主様のこだわりが詰まっています。
こちらのお家は、初めて現場を見させていただいたり、初めてお施主様の家づくりへの思いを聞かせていただいたり、そして初めてのお引渡しセレモニーに参加させていただいたりといろんな経験をさせてもらった現場でした。
C値0.19のお家を体感させていただけたことも、とても有難い経験でした。
私もこんな風に、お客様の家づくりへの夢や思いをカタチにしたいなぁと思いました。
改めまして、O様おめでとうございます!
皆さまこんにちは!凰建設の森島です。
先週から始まった、毎週金曜日のお楽しみがあります。
お楽しみと言っても昨日はすっかり忘れておりましたので、引っ張り出してきました()
岐阜市市立女子短期大学の臼井直之教授のコラム?が岐阜新聞に掲載されています。
私は岐女短卒業生でして、臼井先生にもとてもお世話になりました。8月いっぱいまで続くようですので、毎週忘れず読みたいと思います。
感情があるというのは人間とAIの大きな違いですね。AIに負けないように人間らしさを磨いていきたいです。
皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。
最近、急な雨や風がひどい日が続いていますね。
また、河川の急激な増水が多くみられます。
河川は大変危険ですので、川の近くに行くのは出来るだけ避ける様にしましょう。よろしくお願い致します。
さて、本日はリフォームについてご紹介致します。
最近の、急な雨や突風で雨漏れが起こるようになった、ドアが開きにくくなってしまったなどお困りのことがございましたら、凰建設にご相談ください!電話番号は 058-243-2173までお願い致します。
↑↑上の電話番号をクリックすると電話を掛けることが出来ます。
詳しくは、下の画像またはこちらをクリックしてください。
今後とも、凰建設をよろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。
最近、私が乗っている車をそろそろ替えたいな〜と思い始めた山下です。
本日は、H様邸の土台と柱にタケロックを塗りました!
タケロックとは、木材の防腐効果やシロアリ対策として使用しております。
土台は4面の全てを塗り、柱は地面から1mまでの4面を塗っております。(お風呂場など水を使う場所の柱は全て塗っています。)
もし、タケロックを塗らないと…
この様になってしまいます。下の画像またはこちらをクリックしてください。
H様邸、まもなく待ちに待った上棟ですね!天気がどうなるのか不安ですが、全力で取り組みますのでよろしくお願い致します。
皆様こんにちは、凰建設の梨ケ瀬です。
梅雨と言っても本当によく降りますね!
本日はH様邸 敷地の調査に行って来ました。
設計の前にしっかりと近隣等の現状を把握するところから始めます。
(雨降りの時でしかわからないこともあります。)
さて、先日完成検査を真剣に笑顔でさせて頂きました。
お客様と順番に確認させて頂きます・・
「今だけでなく40年後50年後の事をよく考えられ、
やっぱり<生づくりの家>だなっ~て、言っていただいてました。」
無事に完成検査も終わり ほっとした瞬間・・・・
旦那様が 我慢できない 床板に・・・!
(あ~気持ちがいい~ この時を待っていたっ)って言って頂きました。
音響熟成床にすいよせられました・・(この気持ち本当によく分かります)
全身でご満足して頂きまして 本当に嬉しく思いました。
S様、工事中お打合せ等ありがとうございました。
健康でお幸せに
ありがとうございました。
皆様こんにちは!凰建設の森島です。
昨日は岐阜空襲から75年を迎えた日だったのですね。
小学生の頃に近所のおじいさんから空襲の話を聞く授業があったのを思い出しました。
川へ飛び込んだら、息をしようともがくよりも一回沈んでしまって浮くのを待たなきゃだめだという話をよく覚えています。
渡邉英徳教授がAIでカラー化した岐阜空襲第一撃の写真をツイッターであげています。
カラー化された写真を見て、焼夷弾や照明弾の強烈な炎があっという間に町全体に広がり、次の瞬間には帰る家が無くなってしまうなんてとても恐ろしいと思いました。
数年前からAIで昔の白黒写真に色を付けるというプロジェクトをよく目にします。
当時を知る方々から、もっとこんな色だったという話を聞きながら当時の色に近づけていくそうです。
カラー化された写真を子どもたちに見せて、こんなことは二度と繰り返してはならないというのを今の世代に繋いでいくのですね。
戦争を経験し、自身の体験を語り継ぐ世代が居なくなってしまうことが懸念されていますが、こうした科学技術の進歩で、しっかりと意志が受け継がれていくと良いと思います。