寒がりさんと暑がりさん

「コンパスの磁針が示す北と真北は一致しない」を覚えました。凰建設の森島です!

まだ5月ですが、夏のような日差しがじりじりと照っております。皆様水分補給はこまめにし、体調管理には十分お気を付けください!

先週、先々週のまだ肌寒い気温の頃に、こんな光景がありました。

まだ寒いのでひざ掛けをしている寒がりの私。その横には半そでを着て汗ばむ暑がりの専務が。

寒がりさんと暑がりさんは同じ家でお互いが快適だと思える生活ってできるの??

奥様は冷え性で寒がり、旦那様は暑がりなんてシチュエーションは少なくないと思います。

凰建設で建てさせていただく家は高気密、高断熱を徹底した高性能な家です。

普通の家での寒いは耐えられないほどの寒さですが、高性能な家での寒いはちょっと寒いかな~どうかな~という程度なんですね。

暑がりの旦那様は裸足で丁度いい。奥様は靴下を履いてみれば、あら丁度いい、快適と思える程度の温度なんです。

凰建設ではお施主様の快適だと思える室内温度になるように設計をしていきますが、夏も冬も低い温度に合わせて計画していきます。

寒いのは上に着ることができますが、暑いのは服を脱ぐのに限界があるからです。

寒がりさんと暑がりさんでも一年中快適に過ごせる家は作れます。

高性能な家に住むだけで、一つ争いごとが減りそうですね。

室内の温度を調整するのに日射取得は重要な要素です。こちらのブログも是非ご覧ください。

4.5:5.5

こんにちは!森島です。

先日社長にパイロゲンの美味しい比率を教えていただきました。

パイロゲン:水=4.5:5.5

パイロゲンとは、免疫力を高める効果のある飲み物で、リンゴ酢のような味のするものです。

来社された際は是非飲んでみてください!

自分の好きな比率を探ってみるのもいいですね〜オーダーお待ちしております♪

地盤調査

こんにちは。森島です!

本日は地盤調査に立ち会いました。

硬い地層が何メートル下にあるのかを、簡易的に調べられる試験です。

これを行った後に、建物が沈まないように地盤改良工事を行うそうです。

学生の頃に教科書で見ていたものを実際に現場で見ると、さらに知識が深まりました!

暖かい家

こんにちは。森島です!

昨日は気密測定に立ち会いました。

C値(隙間相当面積)は0.2でした!

C値は、2.0以下だと高気密・高断熱であると言われるもので、10倍も良い結果が出ていました。

凰建設が建てる家は、いつもこのような結果が出るそうです。

「暖かい家」が数字で見えると、お施主様も嬉しいだろうなと思いました!

新入社員3人の紹介をします!

こんにちは。新入社員の森島です!

改めて、今年度から凰建設に入社致しました3人の社員を紹介をしたいと思います!

森島 朱音(もりしま あかね)

岐阜市立女子短期大学を卒業しました。20歳です。設計・営業です。

好きな食べ物は、ラーメン、お肉、スイカ、きゅうり、トマト、ピザ…基本的に何でも好きです。苦手な食べ物は、カレー、牛丼です。

趣味は、二級建築士の勉強です。(嘘です。頑張ります。)

凰建設の専務が非常勤講師として大学へ講義をしに来ていたのが、凰建設との出会いです。就活を始める頃に建築の道に進むことを決意し、凰建設でも新入社員を募集しているとのことで説明会に参加しました。

自分の中で、やるなら誇りを持てる仕事をしたいという思いがあったので、凰建設の家づくりを見て、聞いて、ここで仕事をしたいと思いました。

私も早く建築士資格を取得して、お客様の夢をカタチにする仕事に携われるように頑張ります!

中島 有香(なかしま ゆか)

私と同じく、岐阜市立女子短期大学を卒業しました。20歳です。デザインチームです。

好きな食べ物は、パン。苦手な食べ物は、きのこ、栗です。

趣味は、紫色集め。学生の頃から、中島さんの紫色好きはクラスで有名でした。(笑)本当に持ち物は紫色一色です。ちなみに卒業式の着物と袴も紫色でした!

山下 滉人(やました あきと)

私たちより一つ若い19歳です。大工です。

私と1歳しか変わりませんが、なんだか響きが若いなあと感じます。(笑)

彼とは3回しか会っていないのですが、スンとしているけれど何気にきちんとこなしているタイプだと分かりました。いつか一緒の現場を担当する日がくるのも楽しみです。これからたくさん話して、同期として仲良くしてくれたら嬉しいな~と思っています!

改めまして、新入社員3人それぞれの部署で頑張ります。よろしくお願い致します!

(2020年4月1日現在)

社内研修1日目

凰建設に入社致しました、森島朱音です。

よろしくお願いします!

今日は社員研修1日目で、現場を見させて頂きました。大工さんも真面目に働いていて、かっこよかったです!