皆さんこんにちは!
凰建設株式会社 工事部の山下です。
日々の毎日は楽しんでいますか?!
お仕事をしたりプライベートとありますが、やっぱり楽しみたいですよね!
大変なこともありますが、やりがいのある建設業!!
職人さんとも楽しく行っていきたいですが、甘えすぎたり曖昧になるのは良くありません。
限度というものがあります。
良いものを作りたい!喜んでいただけるものを提供したい!という気持ちがあるのでダメなことは許せないです。
例えば高所作業の際にヘルメットを被っていなかった。これは被ってもらわないといけません。
万が一の時に、頭を守ってくれるヘルメットだからですね。
材料の養生をせずに帰っていった。1回目であればなぜ養生をしなかったのか?何のために行うのか?を指摘して私が行います。
2回、3回目であれば戻ってきてもらい材料の養生をしていただきます。
他の会社さんで良くても、凰建設ではNGです。
お施主さま、職人さんの方々との信頼関係も大切ですね。
本日は建具の取り替え工事について
私たちのお住まいにも建具はありますよね。
各お部屋の縦具、お手洗いの建具と書き出したらきりがです・・・
そんな建具を作り替えませんか?
えっ、建具の作り替えって出来るの!?
建具屋さんは凄いんですよ!!
カタチとデザインをお伝えいただければ作成してしまうんです!
今回は弊社の木製建具のラインナップから制作を行いました。
杉の羽目板と光を見えるようにしたいという事でしたので、アクリルパネルを採用。
ガラスとアクリルパネルがあります。
こちらのお住いでは以前ガラスを割ってしまい足を切ってしまった。ということがありましたのでアクリルパネルにして少しでも安全になるようにさせていただきました。
既設の建具は本当に重たくて開け閉めが大変なものでした。
両手で力を入れると開くという状態。
戸車の調整をしたら少しは良くなりますが、一時的です。
これでは生活には不便ですよね。
建具の戸車を取り替える?建具の作り替えの2パターンにて打ち合わせを進めていき、作り替えにてご契約になりました。
建具制作にあたり、軽くて光の入るデザインで決まりました。
この他にも取手はどのようにしていく?という事もあります。
1箇所だけ設けるのか?上から下までのスリットを設けるのか?
上から下までのスリットにすると、ご使用になる方に合わせて扉を開け閉めすることができます。
今回の取手は上から下までのスリットを採用しました!!
建具が変わると印象が大きく変わります。
木の温もりを感じたい!場合には杉の建具をオススメさせていただきます。
既設の建具枠の色に合わせて木目柄も施工可能です。
建具1つとしてもこだわりたい部分です。
あなたの好きなカタチとデザインを是非教えてくださいね!
あっと驚く、素敵なものをご提供させていただきますね♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
〜イベントのご紹介です〜
今年も開催します!!
2月7.8日(金曜,土曜日)と弊社のパッシブハウスplusのモデルハウスで懇親会を行いませんか?
2月7日(金曜日)には横浜の『あすなろ建築工房の関尾さん』にもお越しいただけます。
あすなろ建築工房さんのホームページはこちらをクリックしてください♪
ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
個人的にも関尾さんにお会いできるのが非常に楽しみです!皆さんも2月7日(金曜日)にお越しくださいね・・・
道中はお気を付けてお越しくださいませ🤲
2月7.8日(金曜,土曜日)のお申し込みはこちらをクリックしてください♪
完成内覧会のご紹介です!
『2月9日:日曜日』岐阜県岐阜市で開催される完成内覧会
2月というと、まだまだ冷え込みがある寒い時期ですが凰建設の家は暖かいの?
空調設計はどうなの?空調設計をするとしないとでは、どのよう違うの?
家づくりで疑問に思っていることを解決しませんか?
皆さんのご来場をお待ちしております🙇
〜SNSのご紹介です〜
家づくりの情報を発信しています!!
毎日18時30分ごろに弊社の社長が発信しているメルマガは登録はお済みですか?
まだ登録のお済みではない方は勿体ない!
家づくりについて有益な情報を無料で発信しています。
↑凰建設のInstagram、X(旧:Twitter)、YouTube
※主に社長、広報担当が発信しています。
↑山下のInstagram、X(旧:Twitter)、Tiktok
※山下の個人的な情報発信です。ご了承ください
(丸いアイコンをクリックしてください)
本日もブログをご覧いただきましてありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇