水の流れが悪い。原因は一体どこ!?詰まりやすい箇所をご紹介

皆さんこんにちは!

凰建設株式会社 工事部の山下です。

最近、ハマっているお店でオシャレな照明器具を発見!

ブランコに乗って手を繋いでいるような器具です。

とっても素敵ですよね♪

ジオラマも良いですし、走る電車を見ながら🍷をいただきながら癒されています。

可愛らしいわんちゃんのあずちゃんもお出迎えしてくれるので知る人が知る隠れ家的なお店です。

またお邪魔させていただきますね!

(飲みすぎて丸くなっていく。。)


本日は水廻りの排水が上手くできない。。という内容

水廻りというとキッチン、洗面、浴室、トイレとありますね。

詰まりやすい箇所はトイレになります。

トイレットペーパーを大量に流してしまった。

こういう場合はスッポンがあると安心です。

身近なホームセンター、100円ショップにも販売されている棒の先端にゴム製のカップが付いているものです。

本来、流してはいけないものを流してしまった場合は無理をしてスッポンを使わないようにしてください。

万が一、詰まってしまった場合は焦らずご連絡をいただければ早急に対応をさせて頂きます。


次にキッチンです。

原因となるのは『油』を流してしまった。お皿に付いていた油を流してしまった。

油を直接流すのは良くないのは分かるよ!という方はほとんどだと思いますが、お皿に付いていた油はいかがでしょう?

そのまま流してしまっていませんでしょうか?

少量だからいいでしょ。それが意外と排水管の中では大変なことになってしまっているかも。。

キッチン下の排水配管を見ると汚水の臭いが上がってこないようにS字トラップになっていると思います。

このカーブに油が引っかかり蓄積されていきます。

そうなると水の流れが悪くなりゴボゴボと異音がしてしまいます。

このようにならないように『お皿に付いている油はキッチンペーパーで拭いてから洗い物をしていただける』と良いです。

※詰まってしまった場合の対処方法は下記の洗面と一緒にご説明させて頂きます。


最後に洗面室です。

こちらは油の心配はありませんがヘドロの心配があります。

キッチンと同じくS字トラップになっているので汚れが溜まりやすい箇所になります。

嫌な臭いをあげないために設けてあるS字トラップが詰まりやすい原因というとは・・・

S字トラップを取り外してあげると配管内がびっしりと汚れが詰まっています。

詰まり具合見えますでしょうか?

配管の真ん中に少し隙間があるだけの状態。。

これでは洗面器の水は流れません。

それでは清掃をしていきます!

ブラシでは汚れが頑固で取ることが出来ませんでした。なので、散水ノズルのジェットで汚れを流そうと考えました。

※周りに飛ぶことがあります。汚れても良い服装と手袋の着用をおすすめ致します。

作業を進めていくとゴボッと汚れがΣ(゚ロ゚;)。。

予想以上に汚れていました。

(写真を載せようと考えましたが気分を害されてしまう方もいらっしゃるかもしれませんので避けておきます。ご了承ください)

水の流れが悪いなぁ。と感じた場合はお早めにご連絡お願いいたします。


対策として熱いお湯(50度くらい)を洗面器に貯めて一気に流してあげる。

月に1回ほど市販で販売されている非塩素系のパイプ洗浄剤を流してあげる。

屋外のおすいマス(白い蓋)を開けて水の流れ確認すること。汚れを落としてあげる。

上記の3点をお願いいたします。

お気づきな点はお気軽にお問い合わせくださいませ🤲


本日もブログをご覧くださいましてありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です