襖、障子の貼り替え、聚楽の塗り替え工事

皆さんこんにちは!

凰建設株式会社 工事部の山下です。

先日、県営住宅の解体工事をしている現場に行くことがあったのですが現場管理の規模が凄かったです。

全面仮囲いをし入場ゲートには警備員さんを配置、現場事務所を設置、仮設の電気、仮設トイレは下水の引き込みとありました。

新規入場の書類にKY活動シート、その他にも書類は多々あります。

※KY活動シートとは『危険予知活動』といい、作業をする中でどのような危険があるのか?対策としてどのようなことに気をつけるのか?安全第一で作業を行う再確認になります。

今回の建物は1棟あたり25世帯が入居することが出来、高度成長期の時代には満室だったものが人口の減少で空きが多くなってしまった建物になります。

新築当時の風景を想うと多くの方が住んでいて笑顔溢れるご家庭で賑わっていたんだなぁ。と感じます。

築50年くらいが経ち解体へとなりました。

当時の施工方法をみながらアスベストが入っている箇所には隔離を行いながら処理していっていました。

解体をするとカタチとしてはなくなりますが、私たちの心の中には何時までも残っています。

1つの思い出として残しておきたいですね。


本日は内装建具について

私たちの身近には当たり前に建具があります。

既製品であったり制作物の建具

障子、襖もありますね。

建具もメンテナンスが必要になります。

既製品の建具でも必要なんです!

1つ目は戸車とレールの清掃、戸車の両端にシリコンスプレーで動きをよくしてあげる。

2つ目は取手、戸車を固定しているビスの緩みが出てくるので増し締めをしてあげる。

なんだか建具が重たい。動きが悪い場合は少し清掃とシリコンスプレーを拭いてあげると良くなります。

取手がガダガダしてしまう事があったらビスが緩んできてしまっている可能性があります。

どうしても毎日使い箇所になるとメンテナンスは必要不可欠です。

ちょっとしたこと習慣的に行うと末永くご使用いただけます。


襖、障子では表面の貼り替えがあります。

年数が経過すると色が変わってきてしまうことがありますが、貼り替えを行うと綺麗に雰囲気も変わります✨️

またスパンが大きいと敷居、鴨居が動いてしまい建具が重くなることがありますが調整をしてあげるとスムーズに動くようになってくれます!

目安として10年ほどになります。

襖、障子ともに種類が多くあるのでご家族の皆さんと楽しく選んでいきたいですね♪

あっ、この柄も素敵!というものをありますので部屋ごとに変えていくのをオススメいたします。

素敵なお部屋にするお手伝いをおまかせください🤲


次は聚楽壁(じゅらくかべ)になります。

和室のお部屋に採用されることが多い塗り壁。

和室というと聚楽!漆喰!砂壁!などで仕上げられていますね。

どれも左官屋さんが仕上げる塗り壁で温かさとかっこよさがあります。

塗り壁は技の見せどころですね!

本当にかっこいい✨

四国化成さんの聚楽についてこちらをクリックしてください♪

弊社の新築では『幻の漆喰』を多く採用しています。

特徴として『光熱触媒を活かした天然の空気清浄器』なんですよ!?

光が当たらない暗がりな所でも温度と反応をして室内の臭いなど有害物質を吸収し分解することが出来ます。

効果は半永久的に心地よいクリーンな空間を作り上げる事ができます!

化学物質を一切使用していない”自然素材”で有明海の赤貝の殻を焼いた焼成カルシウムに銀杏草(海藻)を煮てつくる糊と無菌水を混ぜ合わせて作られています。

私たちが日々生活していて嫌な匂いはありませんか?

目には見えないけれど、なんだか嫌な香り。これがまたストレスになってしまいます。

室内で焼肉をした後の香りがいつまでも残っていることはありませんか?その香りも2時間ほどで消えることが出来ます!

わんちゃん、猫ちゃんと一緒に暮らしているお住まいでは匂いはほとんど感じることなく、うぶ毛が浮遊しにくい特徴があります。

幻の漆喰は『安心・安全・清潔な空間』を保ちつつ健やかな暮らしができるのですね✨

本当に凄いですし素敵なんです。

幻の漆喰の香りも個人的に好きです!

まず自然素材というところが良いですね♪

咳が止まらない喉が痛いなどの症状が全て治るとは言えませんが、軽減されると思います。(アレルギーには様々な原因があります。)

また塗り方次第で様々な仕上がりができるので和風な感じ、南ヨーロッパ風などお客様の好みに合わせることが出来るという面も大きな特徴となっております♪

左官屋さんにこんな風にできますか?とコミュニケーションを取るのも良いですね✨️


10月になり年末年始が迫ってきています。

内装、外装と気になる箇所はお早めに修繕のご依頼をお待ちしております🤲

お気軽にお問い合わせくださいませ。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇