敷地から見えるもの

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

先日敷地調査へ行ってきました。

敷地調査では、その土地の測量図がない場合は土地の形や高低差を測ったり、

上水道が接道に通ってきているか、下水処理はどうしているか、隣の敷地との境界が明確にあるかなどを見たりします。

そして写真をとにかく沢山撮ります。たくさん撮ったつもりでも事務所へ戻って見返すと丁度見たい部分が写っていなくて困るので、これでもかというくらい撮ります。

そして一番重要なのが、景色を見ることです。

計画の敷地からどの方向に何が見えるのか、何を見たいのか、これが間取りや窓の位置の検討にとても重要になってきます。

山に囲まれている岐阜県なのでリビングから山が見えたらなんだか穏やかな気持ちになるでしょうし、山に沈む夕日が見えるのも一日の特別な時間になるかもしれません。

そんな景色がうまく見えない敷地でも、部屋の高いところに窓を付けると空が見えます。

逆に、東西のお隣の窓と対面するところには窓は付けたくないとか、

近くにコンビニがあって昼間はガヤガヤしてるし夜は光がまぶしいし、、というようなところでは大きな窓にすべきかどうか等周りの状況は大きく影響してきます。

また、敷地から離れたところから、街並みを見たりその敷地がどこからどんな風に見えるのかというのを見ることも大切です。

現状ですと、「街並みをつくる」というのはできる地域とできない地域がありますが、

私は街並みはできれば大切にしたいですし、地域で街並みを作っているような景色が好きです。

それは置いておいても、地域になじむというのは多少なりとも大切かなと思います。

また、一番よく見える角度をかっこよくつくるというのもポイントかなと思います。

敷地から見る、敷地を見る、大切にしていきたいです。

本日もご覧いただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

私にとって○○とは…。

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

最近、ご飯を食べすぎて体が心配になってきました。体を動かすようにして、筋肉に変えていきたいと感じます。


さて本日は、私にとって○○をご紹介致します。

私にとってこの仕事とは?とてもやりがいのあるものです。なぜかと言うと、人との関わりや毎日、新しい発見や学ぶことが多くあるからです。

学生時代では同じ環境で学ぶことばかりでした。今では各現場や、その現場で起こったことに対応する力を身につけることが出来るからです。特に現在、大規模リフォームを行っているのですが、新築工事とは違い断熱・気密と共に施行しにくくなっております。その場に応じて設計者さん、監督さんなど多くの人と話し合い職人さん達は施行を行っています。

また、自分が施行したお住いがカタチとして、残ることです。お客様の一生に一度の大イベント!であり、大きな責任が伴いますが、大切なお住いの施行に関われる事、お客様のユメをカタチにすることが出来る事に、とてもやりがいを感じます。(他にも沢山ありますが、書き始めたら止まらないので、この辺で…。)


私にとって、ブログとは?毎日の生活の1つとなっています。仕事が終わってから、ブログを書き、自分の勉強(資格)をするといった生活を送っています。初めは、すぐに寝てしまう事が多くありましたが、今ではブログを書くことが当たり前に習慣となりました。

皆様にブログをご覧して頂けることが、私にとって励みであり、現場でお会いした際にいつもブログ読んでます!と言って頂けるのが1番のやりがいです。


今回のブログは、いつもと違うものになってしまいましたが、最後までご覧頂きましてありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。

大規模リフォーム(外部断熱④)

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

本当に雪が降りましたね。☃️

しかも、気温がグッと下がり、寒すぎて手足の感覚がほぼなかったです。

暖かい日や寒い日の寒暖差が激しいと体調も崩しやすくなります。体を暖かくして体調管理には十分お気をつけくださいませ。


本日も外部断熱についてです。

桁と断熱の隙間にグラスウールを入れているのですが、その上端から空気が出入りする(熱橋となる)のではないかと話し合い、気密テープを貼る施行をさせて頂きました。(ウレタン・コーキングも使用しております。)

before

赤い線の中にある隙間を塞いでいます。この作業は、目では見えない為、手探りで隙間がないよう施工しています。(写真でも分かりにくい…。)なので、2人で隙間がない事を再確認しています。

after

断熱施行は、見えなくなる部分です。ですが、きちんと施行をすることでお住まいの性能としてカタチになります。お客様に信頼して任せて頂くために、私たちは親切・丁寧な施行をしていかなければならないと感じます。


この他のブログも、お時間のある際にぜひご覧くださいませ♪

凰建設 スタッフブログ! ←↓こちらをクリック

または、凰建設 ホームページ


新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

メルマガの申し込み➩メルマガ登録


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

〜完成内覧会のお知らせ〜

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

また寒い日が続きそうですね。ですが、パッシブハウスの家の中は暖かい!!

夏は涼しく!冬は暖かい!これがパッシブハウスの家です!ぜひ、実際に体感してみてください♪


完成内覧会!

2月6日(土) 7日(日) 8日(月)

ご予約をお済みでない方は、お早めにご予約くださいませ。空き枠が残り僅かとなっております。↓クリックしてください。

ご予約の方はこちらをクリック♪


いよいよ、完成内覧会が近くなってきました!

今回は、家全体を板張りで作られており、木の温もり!月日が経つにつれて色の変化!など住みながらも楽しみが多くあります。

すべて手作業で、外部断熱100mmを取り付けました!また、エコ・ウット・トリートメントを塗り加工取り付けも当社が施行させて頂きました!!

エコ・ウット・トリートメントについて、こちらをクリックしてください。

私は、土地の草刈り・基礎工事から作業をさせて頂きました。パッシブハウスの家づくりは、どのように作られるのか?断熱をここまでやるの!?と思う所まで施行させて頂きました。

室内では、天井は板張り!床は生づくりの床!壁は幻の漆喰!となっています!!

詳しくは、こちらをクリックしてください


*新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、お客様をはじめとした関係者各位の健康と、安全面を第一に考慮してマスク着用・アルコール消毒を徹底しております。ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

冬に暑いという子ども

昨日は暖かいなぁと思ったら、今日はまた寒さがぶり返してきましたね。

明日は雪がちらつく❄️ようです。

寒暖差が激しいと体調も崩しやすいですよね。皆様もどうか体調管理にはお気をつけくださいね。

こんにちは。凰建設の森 友美子です。

最近、薪ストーブに火をつけるのが楽しくて楽しくて、日課になりつつあります😊

最近では、どうやったらよく燃えるようになるか分かるようになり、毎日薪ストーブと睨めっこしています。

そんな毎日なのでロフトで寝ている子どもたちからは

暑ーい!!🥵

とクレームが入ります…

ロフトの温度はこちら↓

2F、ロフトの暖房は使用しておりません。

ちなみにリビングは↓

1階のリビングのみエアコンを運転しておりますが、ロフトとの温度は約2℃ほどしか変わりません。

どこにいても暖かいお家。

子どもたちは暑いと言いますが💦

冬の寒い時期❄️に暖かいを実感します。

2月6〜8日に開催します内覧会のおうちは、さらに暖かく快適な空間を実感できると思います。

お陰様で沢山のご来場予約を頂いております。ありがとうございます!

万全の対策を行いまして、開催させていただきます。

皆様どうぞよろしくお願い致します。

#断熱リフォーム改修

こんにちは、工事部の佐藤です。

k様邸床下断熱リフォーム風景です、しっかり床下の気密、熱橋処理も施工してます。見えなくなる所で、大変ですが、そこをしっかりやって温かい家ができるので、断熱検査もしっかり潜ってやります!

大規模リフォーム(外部断熱③)

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

天気予報をみたら、今週末から気温が下がるようです。もしかしたら雪(みぞれ)が降るかもしれない!?寒暖差で体調を崩さないように気をつけたいと感じました。皆様も十分お気をつけくださいませ。


本日は、2階の外部断熱を取り付け始めました!

柱・間柱の場所が分かりにくいので、1尺5寸ピッチでマーキングをしていきました。この作業を行うことで、毎度探す手間を省くことが出来るため、作業が効率よく進んでいきます。

前回、ご紹介するのを忘れていましたが、1階の吹き出しに使用しております。木材には、防アリ・防腐でお馴染みのタケロックを塗り施行をさせて頂きました!

室内の方でも、土台・大引などにもタケロックを塗っております。また、断熱も取り付け終わりウレタンで隙間という隙間を塞いでいる最中です。

丁寧に作業や手間を掛けることで、断熱・気密性を高めることが出来ます!!


最後になってしまいましたが、いつもお子様と現場に足をお運びいただきまして誠にありがとうございます。毎日少しづつではありますが、完成に向けて安全第一で作業を進まさせていただきます!よろしくお願い致します。


新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩tel:058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

メルマガの申し込み➩メルマガ登録


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

報告、連絡、相談(ほうれんそう)

皆さん、こんにちは!凰建設の山下です。

干し芋を休憩時間に食べ過ぎて、仕事中苦しかった山下です。(笑)美味しい物や好きな物を食べる時は、程々にしないといけませんね。


本日は、報告、連絡、相談(ほうれんそう)についてです!

当社のスローガン(基本方針)でもあります。

なぜ、報告をするのか?連絡はなんの為に?相談をする事でなにを得るのか?など、考えてみました。

報告について、例えば、上司から指示を受けた仕事が終わったときに結果を報告する。数日間にわたる仕事は、途中経過を報告する。仕事は指示で始まり、報告で終わる。(義務的・過去)

今後は、報告をするかどうか迷ったときは、報告をする事!を、徹底したいと思います。

連絡について、連絡は報告とは違い自主的・現在進行形です。例えば、工事関係者に情報を共有する事などがあります。

相談について、この作業はどのようにやると効率がいいのか話し合う事。上司・先輩方・協力会社さんに相談をしてアドバイスをして頂く事などがあります。(自主的・未来)

ほうれんそう(報告、連絡、相談)は、とても重要(大切)な事だと再確認出来ました。


また、確認についても大切だと感じます。例えば、作業途中で分からないところがあったが、自分でこういう方法でいけるんじゃないかと考えた。このやり方を取り入れても大丈夫か上司に確認をする!

自分で考え、確認をする!OKが出たら作業に取り組むことも大切だなぁと思いました。


新築工事・改築工事・改修工事(リフォーム・リノベーション)など様々なご相談・お困り事などお気軽にお問い合わせください。

凰建設 電話番号➩058-243-2173

来場予約について➩こちらをクリック♪

メルマガの申し込み➩メルマガ登録


本日も、ブログをご覧頂きましてありがとうございました!今後とも、よろしくお願い致します。

自分の家は結露に困っているのか…

皆様こんにちは!凰建設の森島です。

今日は上司に「森島さんの家は結露で困ってますか?」と聞かれて困ってしまいました。

先日は岐阜県の応急仮設住宅の熱橋検査に行った際に窓や玄関ドアまで結露でびちょびちょになっているのを目の当たりにしたり、お客様からの結露に困っているお話を聞いたりと、結露の話題に触れることは日常なのに、自分の家の窓なんて気にしたことがないことに気づいてしまいました。

まずは自分の住生活を見直して、お客様の不快な気持ちを実感しなければいけないと思いました。

とりあえず今日は帰ったら窓を見てみたいと思います。

本日もご覧いただきありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。

トイレのリフォーム

こんにちは。
今日はぽかぽか陽気で、ドライブ日和な一日でしたね。
かっこいい車とすれ違うとついつい目で追ってしまうので(笑)
安全運転を心がけたいものです。

さて。現場の報告です!
以前、トイレのリフォームをさせていただきましたK様邸。

床をお手入れのしやすいクッションフロアに。
トイレも新しくしました。
毎日使う空間がきれいになるのはいいですね。

Kさま、ありがとうございました。

以上、髙橋でした。