皆さんこんにちは!
凰建設株式会社 工事部の山下です。
最近よく思うことは同じような現場が毎週回ってくるということです。
先日、屋根の修繕が終わったのですがまた別現場でカラーベストの色違いであま漏れが・・・
こんなことあるんですね。(°Д°)))
先週は棚を作成して欲しいというご依頼が入ってきました。
ブログをご覧になってご依頼をしてくださるのか?たまたま同じような現場を担当になるのか?私がおすすめですよ!と進めているからなのか?
んー、、深く考えないようにしておきます。
皆様いつもありがとうございますm(_ _)m
本日はH様邸 上棟についてご紹介致します!
担当現場になると特にドキドキします。
材料は足りるかな?納品の時間はよかったかな?安全対策はできているかな?品質管理は?
作業だけしているのではなく、職人さんが作業を行いやすいように裏方で支えている存在なのですね。
そして上棟(建て方)当日!!
天気も暑くもなく寒くもない上棟日和になりました。ほんとに良かった・・・
一時期、雨マークが付いた時は まじかよ。😨😨と思いましたが何とか回復してくれました!これは日頃の行いが良いからかな?(自分で言うな。)
作業開始前、本日の注意事項を共有してお施主さまよりお言葉を頂きまして乾杯をします。柱立てを行い参加する職人さん全員と記念撮影を行い作業開始!安全第一で進めていきます!!
9時頃、香川県から遥々”佐藤の窓”が来てくれました!総重量670kg!?相変わらず重すぎます・・・
レッカーさんと職人さん8人掛りで慎重に納めていきます。
カッコよく高性能の佐藤の窓は、断熱性能Uw値は0.62W/m2Kで、国内大手メーカーの高性能トリプルガラス樹脂窓の性能(Uw値1.0前後)を大幅に上回っています。
Uw値とは、熱貫流率=逃げる熱量を表わした値です。住宅の床面積1m2から室温と外気温の温度差1℃あたり1時間に逃げる熱量を表します。
住宅の中で最も熱橋になりやすいところは窓(サッシ)になります。しかし、付加断熱と佐藤の窓の両方を使う事で熱橋となり得るところを少なくなり窓の気密と断熱性が大幅に上がります。
また家全体の性能を上げることが出来るのでパッシブハウス(性能基準を満たす)お住いが作り上げられていきます!
️作業は順調に進み、屋根に高性能グラスウールを施工していくのですが、グラスウールを施工すると歩ける所が限られてしまいます。わざとでは無いのですが断熱を踏んでしまったりしてしまいます。
そうなると一度、グラスウールを取り外して優しくふわふわにして再度施工し直すことが必要です。
グラスウール施工の注意点は・・・
水に濡らしてはいけない、押しつぶしてはいけない(優しく)、隙間なく丁寧に施工する。この他にも注意しなければいけない箇所があります。
気密と断熱にこだわりを持つと手間と時間が掛かってしまいますが、丁寧に施工したことで『高性能』となります。上棟の際に同時進行は大変ですが無駄なくスピーディーに的確に施工を行っております!
通気くんも施工をして通気を確保します!!
本日はこの辺で・・・
明日からも着々と作業が進んでいきます!
休憩時間やお昼休憩などお気遣いありがとうございました。m(__)m
本日もブログをご覧下さいましてありがとうございました!今後ともよろしくお願い致します。