ウッドロングエコとは!?(木材防護保持剤…)

皆さんこんにちは!

凰建設株式会社 工事部の山下です。

また冷え込むようになりましたね。

天気予報を見ていると⛄️マークが付いている日が増えてきました。

私は寒いのが苦手なので暖かい家の中で作業をしていきたい!と思いますがそうは行きません。

暖かい服装で現場管理をしていきたいと思います!!


本日は”ウッドロングエコ”について

なんじゃそりゃ!?と思われる方が多いと思います。

ウッドロングエコとは簡単にいうと『木材防護保持剤』になります。

お住まいの外壁を杉板で施工する場合、木材を保護する為に塗装を行わなければなりません。

そうしなければ木が傷んでしまう・・・🪵🪵

でも、塗装で長持ちするの??メンテナンスはどうしたらいいの!?

雨などの湿潤を繰りかえすたびにウッドロングエコの成分が含浸する木材防護保持剤になっています。

なので、塗膜性の塗料のようにはがれることがなく施工後の再塗装(メンテナンス)は不要です。


※メンテナンスが必要な場合

・木材に傷が付いてしまい塗装が剥がれてしまった。

・木材にひび割れが起こってしまった。

上記2点が起こった場合は再度塗装をするメンテナンスが必要です。


成分は、自然由来の酸化鉄・樹皮・ハーブなどの天然成分を原料としています。その為、土壌汚染・水質汚染をしないので安心安全な木材防護保持材になっています!

ウッドロングエコは粉末状になっているので分量と水の量を計り溶いていきます。

塗装屋さんにお願いしたのですが、粉末を水に溶いて塗っていくのは不思議な感じだなぁ・・・と仰っておりました。液体を塗っている形なのでそうですよね( ̄▽ ̄;)💦

水に溶いたウッドロングを塗っていくと色が変わってきます!だんだん黒くなっていくのは不思議です。木の成分と反応しているのですね!興味津々😳✨✨

塗装作業を裏表2度塗りしていきます!なかなか大変な作業になります。全て塗り終わるまで3週間ほど掛かります。

私も入社当時、1ヶ月以上こういった塗装作業をしていたのですが塗装屋さんのお気持ちがよく分かります。本当にありがとうございます。m(_ _)m

刷毛やローラー、コテバケ等どれが塗りやすいか?綺麗に塗ることができるのか塗装屋さんとも考え『コテバケ』が塗りやすく綺麗に塗れることが分かりました!

これも実際に経験しなければ得られなかった知識ですね。やってみることが初めの1歩です。

塗装して頂いた木材が実際に張られて行くのがとても楽しみです!!

イメージするだけで凄くカッコいい( ✧Д✧)✨✨✨

外壁が木材も良いですね♪

風合いや経年劣化で表してくれる表現が変わるので住みながらも楽しむことができます。


本日もブログをご覧下さいましてありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

“ウッドロングエコとは!?(木材防護保持剤…)” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です