皆さんこんにちは!
凰建設株式会社 工事部の山下です。
暑い日が続いていますね。。ι(´Д`υ)アツィー
外にいるだけで汗が出でくる暑さは真夏のようです。
熱中症、脱水症状には十分気をつけて小休憩を取りながら作業をしていかなければなりません。
職人さんの顔色を見ながら塩分チャージのタブレットをお渡ししたり周りをみながら作業を進めております。
(そんなに見るなと言われそうな気がしますが…笑)
みなさんもこまめな休憩を取ってくださいね🤲
本日は汚水配管の修繕工事について
私たちの身近にある配管ですが開けてみたりしていますか?
いや、、汚いところだし見ないよ!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
意外と見て欲しい箇所になるんです。
確認して欲しいのは詰まりはないのか?ということです。
水を流した際にゴホゴホ異音がしないのか?
逆流してこないのか?というところです。
今まで気にしていなかっただけで本当は詰まっていた。ということはよくある事です。
今回もお手洗いの水を流すと『変な音がする。』というご依頼でした。
実際に見に行くと昔ながらのコンクリート製の点検枡出した。
周りの地面よりもガクッと下がってしまっている。。
これでは点検をしようとしても砂利などが入ってしまう。
いざ、点検枡を開けてみると配管と枡のジョイントの部分に隙間があり地面に水だけは染みていっている状態。
これでは汚物は配管の中にどんどん残ってしまい最終的には溢れてしまいます。
なので、配管のやり直しをご提案させていただきました。
大切な樹木がある。重機が入れるスペースがない。
これは人力でやるしかない。
職人さんと残土出しから進めていきます!
筋トレになりますね💪🔥
そこから作業は進んでいき、配管のやり変え、埋め戻し、砂利の敷きならし…
工程としては3日間ほど。
住みながらの工事になるので、その日の夜には使えるようにしなければならない。
設備工事もなかなか大変です。
いつもありがとうございます🙇🙇
最後は汚水枡の点検方法をご説明して作業完了!!
新しい配管は地面の天端でカットはしなくても良いという事でしたので、今回は伸ばしっぱなしにさせていただきました。
今回のように下水の修繕工事も承ってるおります。
いまは浄化槽だけど前面道路にある下水に切り替えたい。
様々なこともお気軽にお問い合わせくださいませ🤲
本日もブログをご覧くださいましてありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いいたします