エアコンのドレンホースの清掃されていますか?意外と忘れている!?

皆さんこんにちは!

凰建設株式会社 工事部の山下です。

先日、お客様よりCATSの手提げバックを頂けました!ありがとうございます。

劇団四季のミュージカル『キャッツ』

すごく迫力があり、とてもかっこいいです!!

私も見に行きましたが感動的で・・・

リトルマーメイドやライオンキングなど!

劇団四季は凄いですよね•̀.̫•́✧

まだ公演されているそうなので是非♪


本日はエアコンのドレンホースの清掃方法について

今年も暑い夏を助けてくれたエアコン!

そんなエアコンですが清掃をしてあげないと不具合が起こってしまいます。

フィルターの清掃をしてあげないとファンがゴーゴー頑張って動いても風は出てきません。

出てきたとしても本来フィルターを通して入ってくる空気ではなく違う箇所の隙間から無理くり入ってきたもの・・・

このようなことが蓄積されて内部にホコリが詰まるということがあります。

フィルター清掃の目安は『2週間に1回』がおすすめです。

使用頻度によりますが、24時間エアコン付けている場合はこまめな清掃をおすすめします!

フィルター清掃を行ったあとはドレンホースの清掃です。

この作業は意外と大切です。\ _( •̆ .̫•́ ) ココ重要!!

エアコンの室内機から発生した水を屋外に排出するための場所(箇所)になります。

原理としてエアコンが室内の暖かい空気を吸い込み冷やす際に、空気中に含まれていた水蒸気が水滴へと変化する。

分かりやすくイメージすると冷蔵庫に入れていたペットボトルを屋外に出すと表面に水滴がついていると思います。このように表面の温度が下がると起こる現象です。


このような水滴をドレンホースを通して屋外に排出していますが、少量のホコリも一緒に流れてしまっています。

なので、知らない間にホコリが詰まると・・・

エアコンの室内機から水が漏れてくる(溢れてくる)ことになります。

キャー水が漏れてきた!というご依頼は多々あります。

その原因のほとんどがドレンホースのつまり。

夏場エアコンを使い始めた”中間と終わり”に最低でも清掃をしておくと安心です!

では、清掃方法は??

ホームセンターや電器屋さんに販売されている『ドレンホースクリーナー』!!

これはすごくいいです!

ドレンホースの先端に差し込んで持ち手を引っ張るだけです。(異物を吸い上げる)

この作業を約5分ほど行うとホコリやゴミは取れるので良いと思います。

持ち手を引っ張って『ドレンホースから抜いて』持ち手を押す!!

誤ってもドレンホースに差し込んだまま、持ち手を押し込まないでください。

ホース内の水が室内に逆流していきます!

こっちの方がキャーーですね。

手順として!

  • ドレンホースに差し込む
  • 持ち手を引っ張る
  • ドレンホースから抜く
  • 持ち手を押す
  • 再度ドレンホースに差し込む
  • 持ち手を引っ張る
  • ドレンホースから抜く
  • 持ち手を押す

誤ってもドレンホースに差し込んだまま、持ち手を押し込まないでください!!

これだけはお願いしますね。

各ご家庭でも1つあると安心の『ドレンホースクリーナー』使い方も簡単なのでオススメです!

最後にエアコンを使わない時期がある際にはドレンホースの先端に防虫キャップを取り付けておくと良いです。

そこから虫が入り込むという事もあります。

今回はエアコンの清掃でした。

フィルターやドレンホースの清掃をこまめに行いエアコンの負担を軽減させてあげましょう。

エアコンが無理をして運転をしなくても良いので、省エネにも繋がります!

お時間のある際にぜひ♪


本日もブログをご覧下さいましてありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です